🖨 色ムラ
印刷しはじめは紫2のように全体にまんべんなくインクが渡っているけれど、数枚印刷したのちに、紫1のように筋が出てくる症状。以下は試して改善が見られなかった内容
マスターを外してドラムを掃除
再度製販
アイドリング
50枚ほど印刷してインクをまわす
給紙方向(A3)→
https://gyazo.com/625bfb176da10451cd7874a1697ee8b4
https://gyazo.com/b7bd5950a03bd0c294ad7770ca699423
↓理想化学工業の方に教えてもらってアップデート
【原因】
インクの噴射口が4つある
印刷していくうちに供給がおいつかずインクたまりができる
【対応策】
以下で様子をみられるかもしれないが、根本的な解決策はない。
スピードを落とす
濃度を落とす
どうしても均一にしたい場合は、インクの噴射光に重ならないようにデータをつくるしかない。
ムラが目立ちやすい色と目立たない色がある